コラム 瞑想の秋 初めて瞑想をしようと座ったのが秋でした。まだ20代半ば。ストレスとから逃れたい、ただそれだけでした。その時はよくわからなかったけど直観で瞑想が良さそう、まだ金井先生にもお会いしていない静かな秋でした。心の不安とは裏腹に、座ると心地よい秋風、... 2024.10.30 コラム
コラム 夏の終わりに 今年の夏は暑かった。。。先月のコラムに書いた通り8月は毎日汗だくで、その都度シャワーを浴び、洗濯をし、また汗をかく。いつも通りの夏と思っていましたが、なんと今月数年ぶりに扁桃腺が腫れてしまいました。幸い熱もあまり出ず、喉の腫れもさほどひどく... 2024.09.30 コラム
コラム 私の夏の過ごし方 今年の夏も暑かったです。洗濯物を干して汗をかき、掃除をして汗をかく日々。敏感肌なので汗をかいたら痒くなってしまうのでその都度着替えたりシャワーを浴びたり。とにかく暑い夏は気を使います。しかも顔や頭にも汗腺が沢山ありやっかいなことに顔が汗だく... 2024.08.31 コラム
コラム 久しぶりの空間 近所に住んでいる瞑想教室の生徒さんからの申し出で本当に久しぶりに瞑想教室を開催しました。その生徒さんも家で続けておられるようですが、やはり継続が難しいとのことでした。でもそれは私自身も感じていた事で、座ってしまえば気持ちよく瞑想をするのに、... 2024.07.31 コラム
コラム 心と体 先月は病気療養中の友人が不安のせいか電話依存症となり、私自身も連日の電話に困惑したり、心配したりしました。不安から逃げるための電話なので短時間で終わるわけはなく、毎回一時間以上。それが毎日だとこちらの心も疲弊してきて…。本人も依存症だとわか... 2024.06.30 コラム
コラム 新たな一歩 今月はお誕生日でした。いつも律義にプレゼントを贈ってくれる田舎の友人からは赤色のグッズを沢山頂きました。マグカップに靴下にポシェット。それに赤色パッケージのお菓子。随分前から準備してくれたのがわかり本当にうれしかったです。実はとうとう還暦を... 2024.05.31 コラム
コラム だから瞑想を 病気療養中の友人ですが薬の影響もあるらしく、気持ちが不安定になるとたまらくなるようで度々電話をしてきます。私も心配で出来る限り付き合うのですが、気が付くと同じ事を繰り返し話しています。心が簡単に変わるはずもないと私も心を決め、時には厳しい事... 2024.04.30 コラム
コラム 今ここで生きる 思い返せば昨年の秋。友人といつものように長電話していると最近おなかの調子が悪いと話していた事を覚えています。ちょうど寒くなった頃で私も温かくしてねと言ったような。その後町医者から大きな病院へ。今年になって彼女に大きな病気が見つかりました。無... 2024.03.31 コラム
コラム 如月の候 二月が終わります。あたふたと年末の準備をしていた思ったのにあっという間に三月です。この季節、寒さで縮こまって過ごしていたら本当に逃げるように時が去っていきます。陽ざしも春めいて明るく、日も長くなったというのにこの寒さ。気持ちと体感のギャップ... 2024.02.29 コラム
コラム 先輩との思い出 昨年秋に義母が亡くなり年賀状は無しのお正月でしたが、それでも近況を知らせる寒中見舞いを頂くとなんだか嬉しい気持ちになります。しかし、先日受け取った寒中見舞いの葉書は本当に悲しく残念でした。独身の頃、働いていた広島の職場でお世話になった先輩の... 2024.01.31 コラム