コラム

心の世界

昨夜の全豪オープンテニス男子シングルの決勝、すごい試合でした。ロシアの25歳のメドベージェフ選手とスペインの36歳のナダル選手、序盤は圧倒的にメドベージェフが押していました。メドベージェフはデフェンスが素晴らしく、一気に攻める所はジョコビッ...
お知らせ

2月の瞑想教室

2月の瞑想教室はお休みとします。今後は感染状況を考慮し再開を検討します。金井メソッド瞑想について質問がございましたらメールでお問い合わせください。
コラム

日常を楽しむ

先日、この一年に書いたコラムを読み返していたら、その時々の心の変化が思い出され、ちょっと泣きそうになりました。昨年の緊張感から少しずつ慣れてきたコロナ禍での過ごし方。今年は停滞感を感じつつも今表現出来る自分らしさを求めてきたような気がします...
お知らせ

1月の瞑想教室

1月の瞑想教室はお休みとします。今後は感染状況を考慮し再開を検討します。金井メソッド瞑想について質問がございましたらメールでお問い合わせください。
コラム

文は人なり

最近は感染状況も収まりつつあり、スポーツも観客入りで盛り上がっているようです。私はもっぱらテレビでの観戦ですが、野球やサッカー、ゴルフなどついつい見てしまいます。先日もフィギュアスケートをテレビで見た後、何の気なしにネットニュースを見ていた...
お知らせ

12月の瞑想教室

12月の瞑想教室はお休みとします。今後は感染状況を考慮し再開を検討します。金井メソッド瞑想について質問がございましたらメールでお問い合わせください。
コラム

夢か現か

気持ちの良い秋晴れが続いています。南向きのリビングは陽射しがたっぷりで、日中過ごしているとついつい眠ってしまいます。そんなうたた寝の時、よく夢をみます。ほんの少しの時間なのにあれこれ夢を見て、たいていはすぐ忘れてしまうのですが、先日の夢は珍...
お知らせ

11月の瞑想教室

11月の瞑想教室はお休みとします。今後は感染状況を考慮し再開を検討します。金井メソッド瞑想について質問がございましたらメールでお問い合わせください。
コラム

読書の秋

長い自粛生活の中で、物を捨てたり、整理をしたりしてきましたが、その中の一つに本や雑誌があります。もう一度読みたいかどうか確認し、何ならもう一度読み返し、いらない本は古本屋さんに売る事にして、減らすようにしてきました。本の捨て活に取り組む中で...
お知らせ

10月の瞑想教室

10月の瞑想教室はお休みとします。今後は感染状況を考慮し再開を検討します。金井メソッド瞑想について質問がございましたらメールでお問い合わせください。