コラム

コラム

突然の訃報

6月の半ば。宮島のリトリートに参加するため慌ただしく準備をしている時でした。荷物も宮島へ送り、家の事や義両親の事など諸々やっておかなければと思っていた頃。一応主婦ですから数日家を空けるとなれば準備も色々あります。早朝、携帯が鳴り、珍しく弟か...
コラム

主なしとて

ご近所のおばあさんがお亡くなりになったのはもう4、5年も前の事。一人暮らしだったおばあさんは猫とお花が大好きだったらしく、いつも色とりどりの花が家の周りに咲いており、大人しい飼い猫がちんまりと日向ぼっこをしていました。今は時折、娘さんが泊ま...
コラム

生きるという事

2週間前、熊本地方を中心に大きな地震が発生しました。夜、何気なく見ていたテレビに速報のテロップが流れ、震度7という数字に最初は間違いかと思いました。場所は九州、地震が少ない地域だと思っていたので、やはり信じられませんでした。その後のニュース...
コラム

食べて話して

2月の終わり、体調を崩し寝込んでしまいました。昨年末、声帯炎になり、元々弱かった喉や耳の病気が再発し、しかも治りにくくなるという悪循環でした。どうも今年の波動をの影響をしっかり受けているようです。気をつけなければと改めて感じています。お陰で...
コラム

夢で気づく

久し振りにリアルな夢を見ました。夢の中で私はもがいていました。細かい状況は覚えていないのですが、人間関係や仕事などすべてがうまく行かないようでした。それは若い頃の私の状況によく似ていました。感情的になり泣き喚いたり、事態が改善しないのでイラ...
コラム

想定外の出来事

昨年末。いつも通り忙しくバタバタと過ごしていました。毎年、お正月はお客様を迎えるのでその準備や段取りなどで義両親宅を度々訪問したり。義母は耳が悪いので電話では話が伝わらないため、わかるように声を張り上げ少し無理をしたようでした。31日、大晦...
コラム

戦士のポーズ

今年は喉の不調など、体の変調を感じた一年でした。数年前、セミナーで金井先生から頂いた「自分の場」というプリントを考えている時、健康について真剣に考えなければいけないなと感じました。50歳となり、体力は益々落ちていくでしょうから継続できる運動...
コラム

捨てる事

春先に突然、アレルギー性の喘息という病気にかかりました。元々アトピーがあり、アトピーから移行する場合があるとの事でした。アトピーもそんなにひどくはないのに、驚きました。その時はお薬で収まり、その時だけだと思っていました。先日、また喉に違和感...
コラム

本当の自分

先日、金井先生のセミナー「あるがままに観る」に参加してきました。その時に、瞑想を始めたきっかけ「本当の自分を知りたい」と思っていた瞑想前の事を思い出しました。若い頃、人に合わせて生きていたので人間関係にとても疲れていましたし、そんな自分をカ...
コラム

大切な物

関東では急に冷え込み秋めいてきました。数日前まで暑さでふぅふぅ言っていたのが遠い昔のような気がします。その暑さ真っ只中のお盆に、久し振りにお墓参りの為故郷へ行ってきました。数年前に両親は弟が住む街のケアハウスへ入居したので、故郷の実家は空家...