コラム 日常を楽しむ 先日、この一年に書いたコラムを読み返していたら、その時々の心の変化が思い出され、ちょっと泣きそうになりました。昨年の緊張感から少しずつ慣れてきたコロナ禍での過ごし方。今年は停滞感を感じつつも今表現出来る自分らしさを求めてきたような気がします... 2021.12.31 コラム
コラム 文は人なり 最近は感染状況も収まりつつあり、スポーツも観客入りで盛り上がっているようです。私はもっぱらテレビでの観戦ですが、野球やサッカー、ゴルフなどついつい見てしまいます。先日もフィギュアスケートをテレビで見た後、何の気なしにネットニュースを見ていた... 2021.11.30 コラム
コラム 夢か現か 気持ちの良い秋晴れが続いています。南向きのリビングは陽射しがたっぷりで、日中過ごしているとついつい眠ってしまいます。そんなうたた寝の時、よく夢をみます。ほんの少しの時間なのにあれこれ夢を見て、たいていはすぐ忘れてしまうのですが、先日の夢は珍... 2021.10.31 コラム
コラム 読書の秋 長い自粛生活の中で、物を捨てたり、整理をしたりしてきましたが、その中の一つに本や雑誌があります。もう一度読みたいかどうか確認し、何ならもう一度読み返し、いらない本は古本屋さんに売る事にして、減らすようにしてきました。本の捨て活に取り組む中で... 2021.09.30 コラム
コラム 夏の匂い 連日暑い日が続いています。エアコンをきって眠るので暑くて目が覚める事があります。そんな夏の朝、目覚めて窓を開け、深呼吸をすると夏の匂いがしました。土手が近いので土や草の匂いが風に乗って漂ってきます。そんな夏の匂いは色んな思い出を呼びこしてく... 2021.07.30 コラム
コラム 変化した後の新しい世界 少し前だったと思いますが「コロナ前には戻れない」という記事を読みました。ステイホームで人に会わない生活を送る中で、今まで外面ばかりにお金を使ってきたけど、自分の内面に気を配ったらとても快適になったという内容だったと思います。人に会うためのお... 2021.06.30 コラム
コラム 脳内で江戸旅行 数年前に目を患ってから大好きだった読書から遠ざかっていました。特にこの季節、紫外線が眩しく目が疲れやすいようで、活字は見るのもちょっと、という感じでした。それでもいつか読もうと買っておいた本や雑誌がベッドサイドに沢山。さっさと読んで片づけた... 2021.05.31 コラム
コラム 正直に表現する 数日前にアップされた金井先生のメッセージ「感情を表現する」を読みながらここ最近の自分の感情について考えました。先月のコラムにも書きましたが、長いコロナ禍、鬱々とした空気にのまれ楽しい気持ちが表現出来なくなっている日常を送っていました。それで... 2021.04.30 コラム
コラム 自分らしい表現 急に暖かくなり、寝具を薄物に変えたり、半そでを用意したり。桜も散り始め春はあっという間に終わってしまいそうです。昨年の今頃は雪が降ったという話を聞き、長年書いているブログを見返すと確かに寒くなるので鍋の食材を買ったとありました。一年のこの違... 2021.03.31 コラム
コラム あれから一年 今月の半ば、義母の施設から連絡があり、義母が心臓がドキドキすると言っているので検査をしてほしいというものでした。急遽病院の予約をし、血液や心電図などの検査をしましたが悪いところは見つかりませんでした。先生から大丈夫ですよ、と説明して頂きほっ... 2021.02.28 コラム