コラム

コラム

自分と向き合う

今年もあと数日。押し迫ってきました。12月に入って義母が体調が悪くなり病院通いを余儀なくされ、私自身も膝の調子が悪くなったり。最後の最後に問題が発生し計画通りに進まない日々にイライラすることもありました。幸い、義母も回復し、私の膝も良くなり...
コラム

こだわりを捨てる

それは数か月前、まだ八月のこと。施設にいる母から爪切りが欲しいと連絡がありました。調度お墓参りで親戚に会ったので母に渡してもらうように頼みました。面会に行った叔母が言うには母が爪切りで指を切ったので施設では使用禁止となり爪はスタッフさんに切...
コラム

御池の波動

今月の初め、リトリートで宮崎に行ってきました。私にとっては初めての宮崎、訪れる予定の神社について調べていこうと思いつつも忙しい時期と重なり、結果的には何もしないまま宮崎に行くことになってしまいました。結果的には、先入観なしに波動を感じる事が...
コラム

11月の瞑想教室

11月2日(土) 午後2時~平日の瞑想教室は随時開催しております。お問合せくださいませ。
コラム

悩みと幸せ

来月から消費税が増税となり、慌ただしい月末となりました。友人が買いだめに走り、消費税貧乏だとこぼすのを笑って聞いていましたが、スーパーで人々が殺気立って買っているのを見て、結局巻き込まれてしまった感じです。そんなに大きな収納庫もないので買っ...
コラム

良心となる

今年は秋が早いようです。昨年の今頃、とにかく暑かったことを覚えています。昨年、9月の初め、義父が亡くなり、昨年の今頃はふうふう言いながら病院、施設と通っている最中でした。あれから一年、もうすぐ一周忌がやってきます。この一年間、慣れないながら...
コラム

失って気づくもの

数年前、目を悪くして、昨年の秋からコンタクトレンズの生活を始めました。最初は慣れなくて入れるのも一苦労でしたが、今ではすっかり慣れ、コンタクト生活を満喫しています。手入れ等、大変な事もありますが、見える事は何て素晴らしい事でしょう。最近は以...
コラム

七月の瞑想教室

7月6日(土)  午後2時~平日の教室の日程はお問合せくださいませ。
コラム

瞑想を信じる

気が付けば六月ももう終わり、最近はあっという間に年月が去っていくような気がします。施設にいる義母も元気になりましたし、私も何か始めてみようかと少し前から忙しくしています。忙しくなって疲れることもありますし、体も緊張しているのがわかります。こ...
コラム

生きる喜び

三月に体調を崩して、救急車で運ばれた義母。その後、奇跡的に回復し、今は施設で穏やかに暮らしています。入院時、集中治療室でずっと眠り続け、意識があるうちに会わせたい人に来てもらってくださいと医者に言われ、義母の弟夫婦が会いにきてくれました。「...